もーりす 埼玉県 (女性)
2011/12/11 (Sun) 17:13:03
年齢34歳
4月末、那須塩原へ旅行。
蕎麦を食べたところ、その晩、瞼が赤く腫れあがる。
それ以降、蕎麦を食べると、瞼が腫れたり、手に湿疹ができたりするようになる。
以前から、蕎麦湯や蕎麦茶は飲むと違和感があったので、若干アレルギーがあったものと思われる。
5月8日ごろより、下痢が始まる。
同じ頃、肌荒れもひどくなる。
血流も悪く、胃腸の調子が悪くなる。偏頭痛が頻繁にある。
夫(33歳)、咳が出るようになる。一ヶ月ほど続く。
5月中ごろより、数日間不正出血が続く。
6月生理前に不正出血。3日ほど遅れる。
生理後も不正出血続く。
下痢は続く。
7月、夫が発熱。高熱が出る。病院へは行かず。
夫から痩せたねと言われ、体重を量ると通常体重から5キロほど減少。
生理が6日ほど遅れる。
眠気が続く。
8月、相変わらず下痢・軟便が続く。胃の調子も悪く、胃もたれや胃痛あり。
口内炎、口角炎できる。一週間ぐらいで治る。
9月初め、秩父・長瀞へ旅行へ行く。
9月中ごろに、下痢が収まる。
口内炎・口角炎再発。一週間ぐらいで治る。
10月不正出血。この頃、偏頭痛が何回かおきる。
10月2回目の不正出血。
口角炎できる。一週間ぐらいで治る。
11月徐々に体重が増える。
11月20日、また下痢が始まる。
体重減少。
11月30日、胃腸専門の病院へ診察に行く。
便の検査をしてもらい、ビオスリー配合錠、タンナルビン「ヨシダ」、ツムラ五苓散を一週間分処方される。
特に、下痢が良くなる気配もなく、今現在まだ下痢は続いています。
検査結果はまだ聞いていません。
ここ最近、不整脈も頻繁に起こっています。
以前から出ていた飛蚊症がひどくなったように思います。
3月から梅雨明けまで、花粉症のためマスク着用。
有機野菜の宅配会社利用。放射能検査しているので、安心して関東の野菜を最近まで食べていました。
今は、西の野菜、飲み水は西日本のミネラルウォーターか外国産、外食はなるべく控えています。
秋以降、外出時はマスク着用。
家の中は、小まめに掃除(クイックルワイパー)しています。
追記 2012/02/03 (Fri) 19:11:30
下痢と軟便は1月半ばで一旦治る。相変わらず、不正脈があり、心臓が少し痛むことがある。動悸も起こりやすい。1月29日夕食を食べ、入浴後胃のあたりが痛くなる。翌朝も治まらず、酷い下痢をする。その後発熱。頭痛。午後、病院へ。医師からウイルス性腸炎と診断される。薬3種類処方される。レパミド錠100mg「KRM」、ビオフェルミンR錠、クラビット錠250mg。熱は一晩で下がり、頭痛も無くなる。現在、胃の働きが鈍い程度に回復。
追記 2012/9/22
2012年3月より、埼玉県東部より熊本へ移住。
3月、眠気がひどくなかなか布団から出られない状況が続く。
下旬、扁桃炎。偏頭痛、胃腸の不調による食欲不振。
熊本へ移住してから、不正出血なくなる。
4月上旬、花粉症。
鼻をかむと血が混じる。2週間ほど続く。
4月中旬、下痢になる。以降ずっと軟便または下痢。口角炎。
4月末、偏頭痛。
5月上旬、強い偏頭痛で寝込む。扁桃炎。口角炎。
6月上旬、子宮がん検診を受ける。異常なし。
6月中旬、偏頭痛で寝込む。扁桃炎。口の中が荒れる。口内炎2週間ほど続く。
6月下旬、頭が重い状態が続く。
7月上旬、左足親指の爪が食い込み痛くなる。偏頭痛。
7月下旬、軽い偏頭痛。扁桃炎。
8月中旬、偏頭痛。
9月中旬、偏頭痛。
甲状腺検査を受ける。
嚢胞が数個みつかる。大きいもので9㎜程の大きさ。
「腺腫様甲状腺腫」と診断。
FT3 3.03pg/ml
FT4 1.47ng/dl
TSH 2.040μlU/ml
甲状腺ホルモン 正常
白血球 4100/μL
赤血球 443万/μL
血色素 12.9g/dL
血小板 25.2万/μL
血液検査異常なし。
経過を観察。一年後に再度検査。
数日前より、鼻の中が痛くなり、鼻をかむと血が混じる。
同じころより、口内炎ができる。
熊本へ移住したばかりのころは、体力が落ちていてちょっとした買い物でもかなりの疲労を感じていたが、今現在は体力も戻り、普通に生活できるようになった。
2011/12/11 (Sun) 17:13:03
年齢34歳
4月末、那須塩原へ旅行。
蕎麦を食べたところ、その晩、瞼が赤く腫れあがる。
それ以降、蕎麦を食べると、瞼が腫れたり、手に湿疹ができたりするようになる。
以前から、蕎麦湯や蕎麦茶は飲むと違和感があったので、若干アレルギーがあったものと思われる。
5月8日ごろより、下痢が始まる。
同じ頃、肌荒れもひどくなる。
血流も悪く、胃腸の調子が悪くなる。偏頭痛が頻繁にある。
夫(33歳)、咳が出るようになる。一ヶ月ほど続く。
5月中ごろより、数日間不正出血が続く。
6月生理前に不正出血。3日ほど遅れる。
生理後も不正出血続く。
下痢は続く。
7月、夫が発熱。高熱が出る。病院へは行かず。
夫から痩せたねと言われ、体重を量ると通常体重から5キロほど減少。
生理が6日ほど遅れる。
眠気が続く。
8月、相変わらず下痢・軟便が続く。胃の調子も悪く、胃もたれや胃痛あり。
口内炎、口角炎できる。一週間ぐらいで治る。
9月初め、秩父・長瀞へ旅行へ行く。
9月中ごろに、下痢が収まる。
口内炎・口角炎再発。一週間ぐらいで治る。
10月不正出血。この頃、偏頭痛が何回かおきる。
10月2回目の不正出血。
口角炎できる。一週間ぐらいで治る。
11月徐々に体重が増える。
11月20日、また下痢が始まる。
体重減少。
11月30日、胃腸専門の病院へ診察に行く。
便の検査をしてもらい、ビオスリー配合錠、タンナルビン「ヨシダ」、ツムラ五苓散を一週間分処方される。
特に、下痢が良くなる気配もなく、今現在まだ下痢は続いています。
検査結果はまだ聞いていません。
ここ最近、不整脈も頻繁に起こっています。
以前から出ていた飛蚊症がひどくなったように思います。
3月から梅雨明けまで、花粉症のためマスク着用。
有機野菜の宅配会社利用。放射能検査しているので、安心して関東の野菜を最近まで食べていました。
今は、西の野菜、飲み水は西日本のミネラルウォーターか外国産、外食はなるべく控えています。
秋以降、外出時はマスク着用。
家の中は、小まめに掃除(クイックルワイパー)しています。
追記 2012/02/03 (Fri) 19:11:30
下痢と軟便は1月半ばで一旦治る。相変わらず、不正脈があり、心臓が少し痛むことがある。動悸も起こりやすい。1月29日夕食を食べ、入浴後胃のあたりが痛くなる。翌朝も治まらず、酷い下痢をする。その後発熱。頭痛。午後、病院へ。医師からウイルス性腸炎と診断される。薬3種類処方される。レパミド錠100mg「KRM」、ビオフェルミンR錠、クラビット錠250mg。熱は一晩で下がり、頭痛も無くなる。現在、胃の働きが鈍い程度に回復。
追記 2012/9/22
2012年3月より、埼玉県東部より熊本へ移住。
3月、眠気がひどくなかなか布団から出られない状況が続く。
下旬、扁桃炎。偏頭痛、胃腸の不調による食欲不振。
熊本へ移住してから、不正出血なくなる。
4月上旬、花粉症。
鼻をかむと血が混じる。2週間ほど続く。
4月中旬、下痢になる。以降ずっと軟便または下痢。口角炎。
4月末、偏頭痛。
5月上旬、強い偏頭痛で寝込む。扁桃炎。口角炎。
6月上旬、子宮がん検診を受ける。異常なし。
6月中旬、偏頭痛で寝込む。扁桃炎。口の中が荒れる。口内炎2週間ほど続く。
6月下旬、頭が重い状態が続く。
7月上旬、左足親指の爪が食い込み痛くなる。偏頭痛。
7月下旬、軽い偏頭痛。扁桃炎。
8月中旬、偏頭痛。
9月中旬、偏頭痛。
甲状腺検査を受ける。
嚢胞が数個みつかる。大きいもので9㎜程の大きさ。
「腺腫様甲状腺腫」と診断。
FT3 3.03pg/ml
FT4 1.47ng/dl
TSH 2.040μlU/ml
甲状腺ホルモン 正常
白血球 4100/μL
赤血球 443万/μL
血色素 12.9g/dL
血小板 25.2万/μL
血液検査異常なし。
経過を観察。一年後に再度検査。
数日前より、鼻の中が痛くなり、鼻をかむと血が混じる。
同じころより、口内炎ができる。
熊本へ移住したばかりのころは、体力が落ちていてちょっとした買い物でもかなりの疲労を感じていたが、今現在は体力も戻り、普通に生活できるようになった。